この下級兵のサービスクラブに対して、下士官用のクラブはNCOクラブと呼ばれていた。NCOは noncommissioned officer のことである。また士官用としてはオフィサーズクラブ officers’ […]
記事を読む »
また私は基地に働く女性たちの間にも善きにつけ悪しきにつけ、知らぬ存在ではなかった。それもそのはずで汽車で三沢に着いた瞬間に、彼女たちが会う最初の男性がこの私であり、かついろいろな質問をされ、ときにはAPの輿の向くまま、彼 […]
記事を読む »
三沢はじきに寒さに閉ざされる。三沢基地には毎日のように大ぜいの人が就職していった。通訳もだんだんとその数を増した。労管の松林氏の世話でときどき通訳同士の懇親会が開かれ、連帯意識を持つようになった。そんな仲間やGIからレデ […]
記事を読む »
検診が終わるとまた駅に戻り、カードの項に Checked と打つ。つまり「検診された」という受身形の be 動詞を省略した形である。だから過去形の「検診した」と考えたらそれはまちがいである。この検診の結果は後 […]
記事を読む »
派手な服装の若い女性が五、六人、いかめしいAPと軽装の通訳につき添われて農道をそろって歩いて行く姿は、いかにもちぐはぐで、まわりののどかな田園の風景からまったく遊離した一種異様なながめであったにちがいない。医 […]
記事を読む »
タイピストを希望と答える人よりも、メイドでもPXのセールスガールでも何でもよいと答える人の方が圧倒的に多かった。やはりタイピングという一つの技術を持っている人は少なかったようである。英文のタイプライターなど今 […]
記事を読む »
そうじがゆき届いた、きれいなRTO事務室に彼女たちを連れて行き、そこで一人づつ順番に私の机の前に腰かけさせ、決められた私の質問に答えてもらう。聞きながらタイプする。まず名前と住所であるがすべてローマ字である。生年月日は西 […]
記事を読む »
VDのまんえんぶりに手を焼いた米軍当局は dispensary からの要請で、いわば基地の人口でそれらを阻止すべく、古間木駅にAPと通訳各一名を常駐させ、列車から降りてくる乗客のうち、通訳がその服装からこれと […]
記事を読む »
素朴で静かだった寒村の小駅古間木はこのようにして俄かに活気づいて来た。それに比例するかのように急激にGIたちの間に、いまわしい性病が静かに増え始めた。罹病したGIは I got a drip. などと言って自 […]
記事を読む »
わが国の公娼施設は東京の吉原を中心に全国各地にあったが昭和三十三年に廃止された。しかしそれに代わるトルコが出現し、デートという名にかくれて管理売春が今や半ば公然と横行している実態からみて、人間の生命がつづく限 […]
記事を読む »