叩きあげの英語 057
次は荷札(tag)を渡し、これに「名前を書け」という。Write your name here から put your name here. とも言ってみる。
後になって上司の米将校から Put your name here. は良くないと注意され、Give your name, please. がベストであると教えられた。
その tag には名前以外に Location の欄もあった、彼は質問する。「前任地か、又は新任地か」。つまり Is it my old unit or new unit? と聞いてくる。
unit は数字では単位、産業界では部品という意味の単語であるが、軍隊では部隊のことを指す。私はすかさず言うのである。It is your old unit.
ちょっと気分のいいときなどは It is the place where you are from. というように関係副詞の where などを使って、「あなたが来たところ」と言ってみる。
さらに力をためす意味で、where を省略して It is the place you are from. としたり、あるいは place を省略して It is where you are from. と言ったりもする。
関係副詞は省略できる、又その先行詞も省略し、be 動詞に関係副詞を直結することができる、というのが私のそのときの文法的なよりどころであった。
私たちのりゅうちょうな英語にGIたちはたじたじであった。You boys speak better English than I do. などという感嘆の言葉は何度となく聞かされたものである。