叩き上げの英語 093
ホーム > 叩き上げの英語 093

叩き上げの英語 093

 

陳述書の中によく出てくるものにたとえば「私はそのGIをもう一度見ればわかります」というのがある。

 

この「わかる」というのは日常英会話のティピカルな動詞で recognize を想起するが、この文の場合でもその動詞でよいのかと私はそのAPに聞いてみた。

 

私はこう言ったのである。Is it alright to say that I can recognize the GI if I see him again?これに対して彼は動詞は recognize よりも identify の方がよいと教えてくれた。

 

彼はつぎのように言った。No, I don’t think so. You had better use “identify” instead of “recognize” in the APIS. ユーベラである。

 

この頃はもうユーベラは聞き飽きていた。コーヒーの香ばしいかおりがあたりにただよう。電話も鳴らず、今夜は平和に終わりそうだ。窓から入る涼風が虫の音を運んでくる。

 

私は用意した次の質問をした。それは「私はだれそれと連絡をとった」というのであり、これも当時の私にとって英訳しにくいもののひとつであった。

 

この連絡という言葉ですぐに私の頭に浮かぶものは「連絡将校」という意味の liaison officer だが、この liaison は「渉外」という意味だから、この「連絡をとる」という意味からは本質的に異なる。

 

しかしこれを英語で質問するのは何ともむずかしい。英語ではたずねようがないのだ。